- 45 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:34:00.14 ID:OBZnf/Cp0.net
- >>1 
 1:卵焼き
 2:塩鮭
 3:ナスとピーマンの味噌炒め
 4:ピーマンの塩生姜炒め
 5:唐揚げ
- 6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:29:04.47 ID:VI2fzFxu0.net
- 卵焼きは、一番欲しくないおかずだわ
- 11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:29:35.61 ID:9xhV7s2k0.net
- 弁当がソーメンでも同じこと言えんの?
- 14 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:29:57.25 ID:PcnpOAYfO.net
- 卵焼き 
 ブリの照り焼き
 ピーマンの肉詰め
- 15 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:30:29.66 ID:B244KUSa0.net
- 蟹クリームコロッケ
- 16 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:30:32.12 ID:jY93T87J0.net
- コロッケとかの冷凍食品ばっかりより 
 卵焼き入れてくれた方がいい
 手作り感があってホッとする
- 17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:30:32.91 ID:f2g6odwR0.net
- 冷凍食品のエビグラタン好きだった
- 19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:30:54.35 ID:Er3o6UBf0.net
- 弁当に入っている唐揚げは、夕食の残りか冷凍チンである可能性が100%。 
 つうか朝から揚げ物作ってる家なんぞあるのか?
- 22 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:31:03.28 ID:SHvSx9r00.net
- おいしい家庭弁当って作れるの? 
 コンビニやスーパーの弁当は好きだけど
 子供の頃母親が作る弁当はいつもまずかった
 
 白いご飯の冷たくなって蓋に水滴ついてるあの感じ
 おかずがこもった匂いでもわーっとするあの感じ
 もう蓋開いた時点でだめだよね
- 28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:31:23.57 ID:A7RI+Ce80.net
- おうちの手作り弁当に焼き肉てメジャーなん
- 29 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:31:25.30 ID:SZyE/TUP0.net
- タコさんウィンナー
- 30 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:31:29.73 ID:nzzsqHoU0.net
- 1.生すじこ 
 2.生たらこ
 3.豚肉系、カツでも可
- 34 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:32:10.59 ID:AfZWA2pf0.net
- ハンバーグかミートボールがない 
 あとブロッコリーも必須だな
- 39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:32:42.53 ID:L0Dng/md0.net
- 卵焼きとウィンナー
- 40 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:32:57.12 ID:l/tZN/Ba0.net
- 塩鮭だろ常識的に考えて。 
 
 卵焼きがおかずになるか?
 しかも甘い卵焼きとか論外(´・ω・`)
- 43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:33:25.05 ID:Mqg6FWCQ0.net
- 鮭とタコさんウィンナー♡
- 52 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:34:33.91 ID:dSu6EUd+0.net
- 春巻きは殿堂入りしたのか
- 53 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/31(火) 19:34:36.91 ID:o5icQWDmO.net
- 定番はたまごやきだな 
 次がからあげとウインナー
 そしてマルシンハンバーグ
 冬場は里芋の煮っ転がしなんかもいいんだよなぁ
- 71 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 19:35:50.27 ID:bEQsYfrf0.net
- 愛妻弁当食べようとしたら中に500円入ってたやついるで。
元スレ:http://ai.2ch.sc/newsplus/1464690458/