忍者ブログ

加代次のまとめ

熊谷組施工マンション、外壁タイル剥がれ問題の深刻

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

人命に関わるので如何なる理由でもタイル落下は有ってはならない。

ただいまコメントを受けつけておりません。

熊谷組施工マンション、外壁タイル剥がれ問題の深刻

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/05/13(水) 15:44:35.25 ID:???.net
http://diamond.jp/articles/-/71320
マンションの外壁タイルが剥がれ、浮き上がる──。高層階から落下すれば、歩行者の大けがにつながるなど危険が大きい。
ところが、施工者のゼネコンは「経年劣化」を主張するケースが多く、
原因は闇に葬られがち。あなたのマンションは大丈夫だろうか。(「週刊ダイヤモンド」編集部?岡田 悟)


(1)足場を組んで応急措置がされた問題のマンション(2)東側の外壁タイルが横一列浮き出している
(3)熊谷組自身による調査記録に、施工不良の“証拠”が
(4)タイルの裏側の溝にモルタルが入り込んでいない。モルタルが薄過ぎたか、張り付け時の圧力が不十分だったようだ
カロリーイレイサー99 痩せる
「何やあれは。ストップ!?ストップ!」。大阪市平野区に12階建て賃貸マンション「サニークレスト平野西脇」(写真(1))
を所有する不動産会社・SKYリアルエステート社の松本勝秀社長は思わず叫んだ。
というのも、2012年3月に同マンションの壁面への自社広告の張り付け作業のさなか、東側の10階付近のタイル壁が横一列にわたり、
外側に向かって「く」の字形に浮き出しているのが見つかったからだ(写真(2))。
驚いた松本社長はすぐに、マンションの施工者である準大手ゼネコンの熊谷組に連絡
駆け付けた担当者は開口一番「あー、これは経年劣化ですね」と述べたという。
その翌月、熊谷組関西支店は、目視調査の結果として、西側のタイル壁2カ所に、
横に2.5~3メートル、幅は25センチメートルの横一列の「浮き」があり、直射日光による温度変化や、
タイルの目地のひび割れなど経年劣化が原因とみられるとの見解を松本社長に報告した。
だが、最初に見つかった東側の浮きは「調査の際に見て見ぬふりをしているようだった」(松本社長)という。
そのため、この調査結果に不審を抱いた松本社長は、さらに詳しい調査を要請した。

そこで熊谷組は同年9月に西側に足場を組んで打診検査を実施したところ、2、4、12階部分に浮きが多くあり、
異常がある部分は西側の壁に張ったタイル全体の13.81%に上るとの調査結果をまとめた。
この12年9月28日付報告書では「何らかの施工上の不具合(ヒューマンエラー)があった可能性は否定できません」
との記述と共に、浮きの多い2、4、12階は自社負担で補修する意向を熊谷組は伝えている。
一方で、それ以外のタイルの浮きなどの異常は全て「経年劣化によるものと判断」(報告書)した。
東側も同様に横一列の浮きが生じ、また、ベランダがある南側にも同様にタイルの浮きが存在するにもかかわらず、である。

当然納得がいかない松本社長は熊谷組に詰め寄ったが、熊谷組は態度を硬化させ、
その後のやりとりで施工不良は「可能性の一つ」と突き放す。とにかく自社による施工の瑕疵は認めず、
一部の自社負担を申し出た理由を「道義的責任」とする文書まで出す始末だ。その後も両者の主張は平行線をたどり、
松本社長が異常に気付いてから3年が過ぎ去った。
とはいえ、このマンションは特定優良賃貸住宅として大阪市に貸し出しており、現在も住民が入居中だ。
しかも建物の南側と東側には道路があり、北側には駐車場がある。浮いたタイルが落下しては危険なため、
松本社長は別の業者に依頼して落下の恐れのあるタイルを剥がしたり、目地を樹脂で覆うなどの措置を取った。
そして、自社で負担した5600万円超を熊谷組に請求するための損害賠償請求訴訟を起こす考えだ。
もっとも松本社長とて、費用を熊谷組に負担させることだけが提訴の理由ではない。
当初は案分して費用負担するつもりだったが、これだけの異常事態について「経年劣化」と言い張る同社の姿勢が許せないのだ。
「この程度の安全意識の会社が、トンネルや橋などの大型公共工事を手掛けて本当に大丈夫なのか」と憤りをあらわにする。

では、しかるべき手順に沿って施工がなされたのか。不動産コンサルティングを手掛ける
さくら事務所のマンション管理コンサルタント・土屋輝之氏に、現場に出向き、建築時の記録やタイルを剥がした跡を検証してもらった。
その結果、土屋氏は「タイル張りのセオリーを完全に無視している可能性が高い」と指摘する。以下に、詳細を説明しよう。


12階西側廊下の壁。コンクリートの石灰分が浮き出る現象だ。これも経年劣化なのか
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 15:48:01.36 ID:6yOtxZYy.net
>>1
本当にタイル貼りにするなんてバカだろwww
絵でタイル模様描くだけにしておけば落ちる心配もないってのwwww
2 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/05/13(水) 15:45:11.10 ID:???.net

しかも熊谷組は、12年9月の調査で松本社長側に示した写真記録の中でこうした「施工不良」を事実上、
認めている。躯体とタイルの横の目地がずれていたり(写真(3))、
躯体側の縦の目地がそもそもなかった(同)とわざわざ注釈に書き込んでいるからだ。
他にも、タイルの裏側の溝にモルタルが入り込まず隙間ができている箇所もある(写真(4))。なぜ、こういう事態が起こるのか。

本来、この工事で最も優先される「特記仕様書」には、工法は「密着張り」
(工法の詳細は下図参照)と指定されている。だが土屋氏によると、
張り付けモルタルの厚さが密着張りの基準である5~8ミリメートルに満たない箇所が多く、
実際には仕様書に反して「モザイクタイル張り」と呼ばれる工法で張り付けられた可能性が高い。

しかも当時の国のルールでは、この工事で実際に用いられた
「50二丁ユニットタイル」(タイルが縦6段、横3列に30センチメートル四方の型紙に張られたもの)にこの工法を用いることを認めていないのだ(下表参照)。
加えて、実際にはモルタルが0.5~1ミリメートルしか塗られていない箇所もあり、モザイクタイル張りの基準さえ満たしていないのである。
結果、松本社長が業者に依頼して落下防止の措置をしたタイルは、直射日光が当たる東西と南の壁全体で25~34%に及んだ(下表参照)。

土屋氏によれば、大規模修繕が必要とされる竣工後12~13年で生じるタイルの浮きや剥離は直射日光や気温の変化を考慮しても、
全体の3~5%程度が通常であり、「3割という確率はこれまで相談を受けたケースと比べ、極めて異常だ」と指摘する。
もともと施工不良だったところに直射日光にさらされ、劣化が極端に進んだ可能性が高いというわけだ。

では、施工者に対して法的責任を問うことは可能なのか。

熊谷組は松本社長側とのやりとりの中で、SKY社の前身である旧全日空ビルディングへの竣工引き渡しが1999年7月であり、
民法で定めた瑕疵担保責任が問われる10年を過ぎていることから、「弊社が法的責任を負うものではありません」と主張する。

だが、大分県別府市でコンクリートのひび割れなどが生じた中古マンションの所有者が施工者を相手取った訴訟では、
11年に最高裁判所が、外壁落下の可能性など、建物の瑕疵によって居住者や通行人に危険が及ぶ場合、施工者に対して不法行為責任を問えるとの判断を示した

不法行為責任の時効は20年と瑕疵担保責任より長い。不法行為責任について
明確な基準を示したこの判決は業界関係者の間で注目を集めたが、熊谷組の担当者たちは認識していないのだろうか。
熊谷組は週刊ダイヤモンドの取材に対し、個別の質問への回答を控えるとした上で、
「原因調査も終了していない現時点において、本件に関する報道等は差し控えていただきますよう、お願い申し上げます」と文書で回答するのみだ。

問題なのは、こうしたケースは、このマンションにとどまらないことだ。かつては工事や保守に手間とコストが掛かるタイル張りは、
限られた高級物件にしか用いられなかったが、高級感が高まることから今では広く一般的なマンションにも用いられている。
だが、きちんと施工できる職人の数が少ないのが実情だ。中には、見よう見まねで作業する職人もいることから、土屋氏の元には同様の相談が数多く寄せられている。
ただ、分譲マンションの場合、管理組合で費用を負担するとなると住民の合意形成が難しい。
ましてや、施工不良との評判が立つとマンションの資産価値が下がるため表面化しにくいのだ。
(中略)

住宅やマンションは高価な買い物だが、専門的な知識のない住民が欠陥について自ら検証し施工者側の責任を問うのは困難だ。
所有者不明の建物が原因でけがをしても、賠償請求は難しい。
身近にありながら多くの「ブラックボックス」が存在する建築の世界。事故やトラブルを防ぐための手だてが求められている。
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 15:53:25.99 ID:UZAIdYUj.net
バブルんときに建てられた築30年↑のマンション住んでるけど、タイルなんて落ちないぞ。
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 15:58:04.86 ID:io/ORZXR.net
劣化だ瑕疵だってのは線引きができないから厄介
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 15:58:49.37 ID:K9JRR39J.net
>>1(続き)=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
★□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□★

>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""

あの有名な★反日!★反安倍!★反自民!の【うしうしタイフーン★】が変名で帰ってきたぁ!!
■■■【うしうしタイフーン】■■■で”検索!””検索!”

【日本の不幸に大喜び!】はしゃぐ!はしゃぐ!スレタイ変更改変しまくり!【海江田三郎★】で~す

~まじめにレスしちゃった人残念でした!!【海江田三郎★】の反日スレでしたwwww~

=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
7 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:02:37.16 ID:hopi/I7O.net
昔のビルマンションの外壁はよく外れるね
8 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:03:03.90 ID:Nu1Eyxof.net
程度の差はあれ、経年劣化は避けられない。

だから100%熊谷組に費用請求するのも無理があるだろう。
27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 17:30:06.04 ID:FV8g9Qn6.net
>>8
どこまで本気かはわらんけど
元は折半でやるつもりだったと書いてる
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 16:08:36.27 ID:6kMLq5/R.net
熊谷組はまだマシな方だろw
10 名前:名刺は切らしておりまして[hage] 投稿日:2015/05/13(水) 16:08:54.33 ID:bOR6Bmb0.net
手を抜くのは外壁だけじゃないよな
11 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:09:02.10 ID:jLVD1w11.net
コンクリートがNG
ひびが入るんじゃないの?
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:12:23.00 ID:1oECKN1e.net
ドローン禁止したらタイルや看板が落ちてきた
13 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 16:16:43.55 ID:B+iz7tQl.net
うちのマンション築二十年のタイル張りだけど
まだ剥がれてないな
そろそろ危ないから補修というはなしはあるげど
1000万かかるからまとまってないわ
14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:17:56.75 ID:xT+QW444.net
マンションの寿命何年ぐらいなの?
36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:59:00.37 ID:WwErH75L.net
>>14
コンクリートの寿命は50~60年と言われてる
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:19:44.79 ID:3pcLXWrT.net
タイル剥がしたら躯体がヒビだらけだったりしてな
16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:21:25.20 ID:13G3kil0.net
シャブコン?
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:23:50.80 ID:9ESeit/7.net
一枚一枚ご丁寧だな
サイディング使えよ
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:24:16.86 ID:+PS4r0/U.net
マンションなら10年ぐらいで大規模改修があるはずだけど。
19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:24:26.70 ID:pJbWqQny.net
社会的影響を考慮して救済しちゃったが、潰すべき時に潰さないからこういう事態になる。
20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:31:46.38 ID:pnmKSkdH.net
どうせチョンが施工したんだろ?
21 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 16:37:20.17 ID:KMJuC1C+.net
とどめは地震だろうな
地震がなければww
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 17:01:55.18 ID:FV8g9Qn6.net
築12年で3割は確かに異常だな
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:09:36.21 ID:Ir4bQ4Cy.net
ずいぶん強気な施主だなと思ったら
全日空か
24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:18:09.63 ID:tENccNW0.net
これまでに会った熊谷くんはたいてい嫌なヤツだった
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 17:19:40.71 ID:Khg9j++C.net
ちょいと昔に姉歯のマンションってのがあったが
あれは結局大丈夫だったのか?
まぁ、東日本大震災にも耐えたし大丈夫か。
35 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:58:55.48 ID:s1nSKIjh.net
>>25
日本の耐震設計はかなりの余裕を見ているので
姉歯案件でも実は大丈夫。高度な構造解析すれば基準クリアしてたというウワサもある
激安で再販でもしてくれていれば、自分だったら余裕で購入してたんだが
建物取り壊して更地にまでするのが、日本らしいと言うか
因みに耐震基準クリアしてても倒れるものは倒れるのだよ
61 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 20:09:34.95 ID:16vGQifI.net
>>35
限界耐力計算でやった物件が合法なんだけど姉歯並だったって話もあるからな

だがそれ以来限界耐力計算の適用が厳格にゲフンゲフン
26 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:28:23.22 ID:ZBdeGFvm.net
タイル張りは経年劣化で剥がれるものだよ
28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:33:13.28 ID:TpXKOYW+.net
ゼネコンは政治家の分身みたいなもんだからなw

こんなの当たり前の言い訳
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:34:11.87 ID:LCCxap0n.net
タイル外壁ってメンテナンスフリーが売りではなかったの?

下地のコーキングなどの状態がわからないから、逆に塗り壁外壁の二倍から三倍メンテナンス費用がかかるなんて

メンテナンスフリーってハウスメーカーの人言ってるんだが
30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:36:10.62 ID:1HK+6Peg.net
タイル張りめんどくさいんだな
31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:37:25.64 ID:LCCxap0n.net
ようするにタイル外壁ははじめの20年25年は綺麗だが
それいじょうの年月がかかると塗り壁外壁の二倍から三倍のメンテナンス費用が、地震が加わるとさらに多額の費用がかかると

これメンテナンスフリーをあてこんでタイルにした人かわいそうだな
34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 17:56:01.82 ID:Ks+I8pdA.net
>>31
いやタイルがおちて死人がでたらへたしたらつかまるのよ
37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:00:22.91 ID:LCCxap0n.net
>>34
タイル外壁がメンテナンスフリーだと言われ初めてちょうど20年ほど。まずマンションで法改正が必用なほどの状況下になってきたわけだ

下地の目地がタイルで隠れるからメンテナンスフリーなんです!!という建設業の主張なのに、逆に見えないからメンテナンス大変ですよとは、ハウスメーカー涙目だな
32 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:40:27.86 ID:Tvk81dot.net
熊谷組の施工は定評があるんだけどねえ。
下請けが酷かったんだろうか。
33 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 17:53:42.41 ID:KxlKGHt5.net
熊谷に責任はあるが施行業者が糞。どんなハウスメーカーでも現場で働く職人が
カスだと高額支払ってもカス家になる。
38 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:00:33.40 ID:7T9A2Ogu.net
それよりもはるかに早く
設備の寿命が来るがな
39 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:07:10.73 ID:2YWWK8/C.net
東日本震災での仙台でのマンションのタイルの剥がれや歪みは
結構多かったような気がする。
40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:14:57.39 ID:7T9A2Ogu.net
タイルってのはモルタルで躯体に張り付いてるだけだから
地震などにより躯体が歪めば当然剥落する。日本には向かない外装
躯体の劣化による亀裂でも剥落するので、あらかじめ太い目地を縦横に切ってこれを避けるのだけど、あまり見た目にはよろしくない。
反対にそうした目地の無い美しいタイル壁面は、長持ちしないので注意が必要
41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:17:30.92 ID:NZp1uamg.net
タイルは基本メンテフリー。
それ以外の吹付材とか塗装は、10年持てば御の字。

5階建くらいなら、10年に一回の足場費用(吹付け)とタイル費用がトントンくらいだから
正直、迷うところ。
それ以上の高さになると10年に一回の足場費用でタイル費用くらい簡単に出る。
しかも、加速度的に劣化が進む。
建設時にコスト掛けるか、維持メンテにコスト掛けるか。

オレは圧着張りでタイル張るのが、一番イイと思うけどね。
54 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 19:03:52.77 ID:LCCxap0n.net
>>41
塗り壁がまず光触媒や新水性塗装で20年ほど持つ素材が安価で出てきてるうえ、リフォーム業者がまるごと50万パックなどの価格競争も起きてる

今回の話で、タイルは結構はやくメンテナンスがない必用ということがわかってきて、20年でもうメンテナンスが必用なんじゃないかという話
しかもメンテナンスもかなりコストがかかるとのこと
63 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 20:25:22.57 ID:NZp1uamg.net
>>54
LED照明もそうだけど、高性能複層塗材がホントに20年持つか怪しいと言われている。
防露試験で厳しい環境を人工的につくって、1年とか3年の試験は行うけど、
現実の環境は試験で考慮されない要素が加味される。

ホントのタイル張り、所謂JASSや標準仕様書で行われたタイル工事は、
そうそう簡単に剥離しない。

もっと厳密に言うと、張付けモルタルとコンクリートの相性、
タイル材の組成も外壁性能を左右するけど、
剥離のほとんどの理由はタイル工の腕。
67 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 21:36:22.11 ID:ZBdeGFvm.net
>>41
マンションだと、タイル張りは13年毎に足場を組んで検査する必要があるんだよ。
タイル張りだから何もしないってわけにはいかない。
68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 21:41:17.20 ID:ZBdeGFvm.net
>>41
13年毎ではなくて、10年毎だったようだ。
特殊建築物がどのようなものかは知らないけど。

http://www.tile-net.com/10tenken.html
平成20年の建築基準法の改正に伴う「定期報告制度の厳格化
(特殊建築物のタイル外壁等における10年毎の外壁全面打診の義務化)」
76 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 10:14:36.30 ID:R6P3Vlcj.net
>>67
足場立ててまでやんなくても平気だよ
目視と一部打診
42 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:20:08.18 ID:BYT5IUf+.net
最近工務店の中にひどい下請け寄越すところがあるよ
ドア一つまともにつけられ無いのが
一人で3時間も有れば付くようなドアアームを3日も延長して付けたかと思えば
半年で外れたとか実際あったな、そいつらが付けた木戸は開か無いしw
日本も劣化してるなーと思ったわ
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:22:30.56 ID:Y/w4IG+S.net
正直、職人不足で
よぼよぼの70近い爺さんとか(年齢ごまかして現場に入っている)
経験不足のすぐ辞めてく若い職人
外国人の職人
で技術の継承が行われていないのが建設現場の現状

おれは設備屋だけど知ってる現場で床のタイル張りをバイトにやらせてるのは見たことある
44 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:24:29.74 ID:7T9A2Ogu.net
大統領って言葉に残るように
昔は大工ってのは職人の中でもエリートな専門集団だった筈なんだけど
何故かDQNの受け皿になってたり、ガテン系で括られたりってのがもうね
45 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:24:53.30 ID:P1U8cvs4.net
築12年でこれは無いわ
46 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:26:26.14 ID:Y/w4IG+S.net
職人の賃金安いからしょうがないけどな
それを考えると悪いのはどうみてもゼネコン
47 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:26:44.27 ID:AfF0O+Mj.net
外壁タイル剥がれ問題の深刻とかいうけど、
1件の例だけで深刻とか言われても・・・
48 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:37:57.53 ID:ZVMUiORY.net
パンチ佐藤が入団した時以来久しぶりに熊谷組の話題を聞いた
49 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:39:34.43 ID:4OeM+Kit.net
冬施工かな
タイルは職人の上手下手がDELLからね
メンテがいらない物なんてあるわけないだろうがね。
程度の問題なのだが、これはひどい施工と言わざるを得ない。
50 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:44:25.95 ID:OZjNAoGR.net
近所の図書館築40余年のタイル張りだけどまだ一度もメンテ無しで何も
問題ないよ!・・・やっぱり公共施設の建物は職人も優秀な人を派遣するのかな
51 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 18:53:19.34 ID:ciRfeZoQ.net
図書館なんて高さが低いだろう。

中高層マンションの場合を問題視
52 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 18:57:45.44 ID:1oECKN1e.net
モルタルはとんでもなく重い、蓄熱する、ひび割れる、剥がれる、左官屋の人件費が高い
デメリットだらけなので絶滅しつつある
53 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 19:03:20.35 ID:13G3kil0.net
施工した会社名出せよ
55 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 19:20:33.92 ID:ciRfeZoQ.net
よほど漢字に疎いんだね。

× 必用
○ 必要
56 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 19:34:13.31 ID:52GZ/3oa.net
熊谷組程度で文句を言っていたら
上村建設は最上級にやばいぞw
57 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 19:54:59.97 ID:iVV1reTDP
 (1)足場を組んで応急措置がされた問題のマンション

はい、この時点ですでにボッタクリ

なんでワザワザ足場を組む必要がある ?
ブランコ方式でやれば安上がり、かつうっとうしくない。
マンションの組合員はナニも知らんのか、情弱ばかりよのう www
58 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 20:02:01.53 ID:iVV1reTDP
>>14 >>36
いんや40~50年ってコンクリが一番固くなるときだろ。

メンテがよければ90年は問題ないって聞いた。
勿論、雨や水がしみこんで鉄筋をうさらせないことが絶対条件。
59 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 20:01:36.54 ID:XKkRwXK4.net
パンチ佐藤の毛が入ってるから
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 20:06:39.21 ID:16vGQifI.net
株価10円台の頃が懐かしいわ熊谷組

なんで潰さなかったんだろ
62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 20:10:49.03 ID:FAfUpvAP.net
ウチのマンション、15年目で大規模修繕やったけど、
外壁タイルの状況は概ね良好だったようだ。
1の事例は、かなりひどいんではないか?
64 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 20:44:23.73 ID:Q61cqiyf.net
建設関係は触れちゃいけないことがたくさんある
俺は施工やっててヤバいものいろいろ見たよ
65 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 20:59:48.67 ID:qN5gcNqG.net
外壁タイルというお遊び装飾もそろそろ終焉を迎える時がきたのかな
小規模なら漆喰モルタル、大規模なら外装金属パネル。


そもそもなんで構造材をテープで切り貼りするようになったんだろ?

明治:木造
大正:流しの防水モザイクタイル
昭和:風呂場の大きめのタイル
戦後:ゴージャス感が欲しい、レンガも貼っちゃえ
平成:20階建は当たり前。まだレンガ貼りますか?



フランス人:パリではレンガ積んでしっくいで表面白く隠してますが何か
66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 21:35:37.07 ID:uCcsS0v/.net
台北の超高層ビルは熊谷組だから中国本土のニョキニョキ高層ビルより
安心と思ってたがどうだか
69 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 22:56:12.33 ID:1wehH7LE.net
熊谷組は劣悪、いい証拠を貰った。
口コミ語り継いでいこう
70 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/13(水) 22:59:10.44 ID:vYCaF22W.net
経年劣化で塗装が剥がれてくるホンダ車みたいなもんだろ
71 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 23:48:36.91 ID:rqnhtro9.net
日本て車や家電は評価されてるけど住宅は手抜きだらけで信用できないね
高い買い物なのに
72 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:48:42.97 ID:QnBfDBlH.net
日本の住宅も技術的には最高峰なんだが
海外ではそこまでの性能は必要ないというだけ
73 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 08:00:24.40 ID:e1QlgDo4.net
型枠外した後の洗浄サボったな。
剥離材つきっぱなしなんだろうね。
熊谷のことだから突貫だったんだろうねぇ。
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/14(木) 08:49:27.09 ID:zDdlOsLH.net
下地が十分乾く前にタイルを貼ったんだろ。何枚か並べて両面テープで貼るタイプな。
熊谷だけじゃない、他のゼネコンでも良くある話だよ。
75 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/14(木) 08:52:38.49 ID:zwqUILio.net
これでタイルが剥がれて通行人がケガしたら、
マンションの管理組合が訴えられ、判例では100%負けるからな。
管理組合側も必死よ。
77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/14(木) 10:37:07.96 ID:Vq+TbQ2d.net
基本的にマンション工事って、突貫工事だからね
工期が無ければ作業員の質が落ちるのは当たり前
78 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/14(木) 10:46:38.63 ID:33911BqY.net
都内にある秀和だったか言うマンションの青いタイル怖いよな
79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 11:42:57.23 ID:FxtQQ+cT.net
長谷工のコンバスシリーズとか今でも全然問題ないのに
近年相当質が落ちてるんだな
80 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/14(木) 14:59:58.75 ID:6CU4X3BN3
>>外壁タイル剥がれ
これ当然、見た目重視した奴が選ぶけど、地雷だから。


元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1431499475/
PR

コメント

1. 無題

人命に関わるので如何なる理由でもタイル落下は有ってはならない。

プロフィール

HN:
加代次
性別:
非公開

カテゴリー

P R